俵ストーリーテリング研究所(e-mail:tawarayutaka@nifty.com)

くにこのインターネット航海記

ship internia

第1巻

第8話


 「ふーん、DOS/Vって、結構、癖があるみたい。私もどっか、行ってみたいな。ねえ、ゴーファーさん。なんかこう、たのしいとこ、ない?」
 [あるよ、たしかこどもの国みたいのが。行ってみようか。ムニャムニャ。]
 「あら、なーに?呪文みたいね。」
 [くにこちゃん、ネッツィーに言って、http://www.interport.net/kids-space って入れてみて。]
 「こう?」
 [そうそう、それでクリック。]
 クリック

わー、でたあ。This is the International Kid's Space,
たのしそー。Please help promote Kid's Space to be a non profit
organization to support kid's digital activities!
あ、そうか、非営利団体、ボランティアね。
updated daily,うん、毎日更新される。
Kid's Gallery,おもしろそうね
Click the floor plan to enter an exhibition room!
Science,Transportation,Scenery,New Exhibition,Animals,Abstract,Fantasy,People
Fantasyクリック
by Nanao Ueda(age 5)ピンクの地にKidpixで描いたような花模様の中をお魚が泳いでる。それを女の子が笑って見てる。
by Joe BelBruno(age 7) "A Dragon"
Connection Busyアクセスが混んでるみたい、人気があるのね。
Bean Stalk
This is a new project combines pictures and stories.
絵を選んで物語を創作するか、物語を選んで絵を描くか、どちらかでコミュニケーションに参加する、なあるほど。
Jonathan Sloman age 3, Indiana,USA
Story for:Nicole Scott's artwork
Email:ssloman@iquest.net
クリック
The dog is staying by the fish in the lake,
because it likes the beach.
The fish likes the water. The clouds love the tree.
I love the sun.
The End

 [ピロリー]
 [くにこ様、お手紙が2通来ております。]
 「ありがとう、ユードラさん、今日はいい天気ね。」
 [はい、暑いくらいですね。]
クリック

------------------------------------------------------------------------
某月1日(日)2206

久しぶり。長いこと回り道やら試行錯誤やら繰り返して、ようやくhtml言語の領域に入ってきた。インターネットのwwwブラウザはhtml(Hyper Text Markup Language)でできている。テキストの各行に字の大きさとか、フォントの種類とか、また、そこで引用するその他の文書やグラフィックなどを指定する、いわばマークが定義されていて、これを使うと、どんなブラウザでも同じように画面を表示してくれる。
論より証拠。早速こんなイメージに挑戦した。僕はいま、インターネットのホームページを作りたいと思っている。でも、いまのところは、そういう領域を借りるのに金がかかりそうで、とりあえず、自分のパソコン上で、動かしてみる。
ソフトはNetscape。本来なら相手のサーバのホームページにアクセスして、htmlファイルを表示するところだが、表示要領は同じでも、自分のハードディスクにあるhtmlファイルを読み込む。

まず、作りたいテキストをテキストファイルとして作る、こんなふうに。
------------------------------------------------------------------------
俵ストーリーテリング研究所
航海記シリーズ
┌───────┐ ┌───────┐ ┌───────┐
│インターネット│ │ストーリー │ │ヤマトタワラ │
│航海記の絵 │ │テリング航海記│ │航海記の絵 │
│ │ │の絵 │ │ │
└───────┘ └───────┘ └───────┘
いつ生まれたかはさだかでないが、物語が始まっている。

・インターネット航海記
   乗船区分:インタネ三世
   乗客:くにこ、シャラクネ、バショウネ、ゴーファー、ウエブ
      ネッツィー、ユードラ、ルミコ

・ストーリーテリング航海記
   乗船区分:ストーリア
   乗客:ユリー、ゴーファー、ウエブ、ネッツィー、ユードラ

・ヤマトタワラ航海記
   乗船区分:ヤマトタワラ
   乗客:ゴ、ケン、ピピ

 おーい、早く、早く、間に合わないぞ。切符、もったか?カードはあるか?ん?忘れ物?そんなのどうでもいいから、急げ、急げ。入り口、間違うなよ。インタネ三世は、あの金色のでっかいやつだ。ストーリアは虹色の、ほら、あれだ。ヤマトタワラ? ああ、あれは、あっ、いっちまうぞ。飛び込め、間一髪。間に合ったあ。
------------------------------------------------------------------------
それを、html化する。参考になった本は吉村信ほか著、「インターネットホームページデザイン」翔泳社。
必ず、<タグ>・・・というふうに、テキストなどが始まりのマークと終わりのマークでくくられる。

TITLEというタグをつくると、これはNetscapeの画面の一番上に、タイトルとして表示される。htmlファイル名を書く。

storytel.html

H6は、ゴシックで文字サイズが一番小さい。H1からH6まであって、H1が一番大きい。

俵ストーリーテリング研究所

ここのところが一番面白いところで、表示するグラフィックファイルを指定する。
GIF形式のファイル"hune.gif"を、元の幅の25%、高さの25%に縮小して、左端leftに置く。
wwwブラウザにグラフィック機能がない向きに対しては、文字で表現することが礼儀なので、ALT=で文字を入れておく。

インターネット航海記ホームページ

次は、yamatotw.gifを右端に縮小率付きで配置する。

そして、その中央にstoria.gifを縮小率付きで配置する。思った通りの大きさにならないときは適当に案配して%を決める。不思議なことに、ALIGN="center"というのがないので、

・・・として、しかもleftとrightの次に書く。

最大の文字で表題を書いた。

航海記シリーズ


これは改行。

<P> <P>

中間のサイズ。

いつ生まれたかはさだかでないが、物語が始まっている。


中点付きで項目を並べるときに、

とする。各項目は
  • で始まる。
    ここがまた、一番面白いところで、別のhtmlファイルを呼ぶことができる。
    項目名となるが、ここで改行マーク
    を付けておかないと、次の文字がくっついてしまう。

    後は、普通の標準文字で十分だから、特に何もマークしないでよい。

     おーい、早く、早く、間に合わないぞ。切符、もったか?カードはあるか?ん?忘れ物?そんなのどうでもいいから、急げ、急げ。入り口、間違うなよ。インタネ三世は、あの金色のでっかいやつだ。ストーリアは虹色の、ほら、あれだ。ヤマトタワラ? ああ、あれは、あっ、いっちまうぞ。飛び込め、間一髪。間に合ったあ。

    ところで、"hune.html"のように、拡張子が"html"でよいのは、MacとWindows95だけで、Windows3.1では"htm"としなければならない。
    絵は、Windows3.1のペイントブラシで描き、これはファイル形式がBMPなので、PhotoshopでGIF形式に変換し、Macのファイル変換ソフトで、Macに取り込む。htmlファイルと同じフォルダーに収めておけばリンクしてくれる。

    今日はこのくらいにしておこう。11:12pm10.1(Sun)
    ------------------------------------------------------------------------
     「なんだかおもしろそう。」
     (えーと、つぎはなにかしら、)
     クリック
    ------------------------------------------------------------------------
    某月3日(火)0727

    さてと、Netscapeから開いていったら、Netscape Security Upgrade Available とある。
     Find out how Netscape is providing upgrades to
    customers and then douwnload the release
    candidate. Users of teh expired Navigator 1.2 beta
    can also download this upgrade for evaluation.
    バークレイ大学の二人の学生からの手紙に起因するセキュリティー機能の関連らしい。
    Their efforts revealed how the program generates session encryption keys, enabling them to replicate these keys with a moderate amount of computing power and decipher messages sent across the internet.
    インターネット上でID番号などのキーが解読されてしまう可能性があることを言っているようだ。
    とりあえずダウンロードしよう。MacOsを選択。地図が出てきた。228bytes/sec遅いなあ。
    180、だんだん遅くなる。まだ57%。168、203、205、Done日本をクリック。今回は以前一発で応答したGloCom at International Universityがないので、心配。
    Radiation Lab/Accelerator Research Facility, Japan
    これにしてみよう。だめ。Keio Universityもすんなりしない。Science University of Tokyo これもだめ。Institute of Physical and Chemical Research(RIKEN),Saitama, Japan やっとコネクト。1.2k/secでread中。1.0に落ちてきた。168k。202k、1.1k,286k342k,1.0k、423K、532k/1.0k、...1.0MB/1.1k、1.1M read 1.2M、1.3M、1.2K/sec、1.4M。Decoding: netscape 1.12.hqx ほ、あのAlladin System、懐かしいなあ。完了。Netscape 1.12 InstallerがDiskTopにある。クリック、Continue、Install。起動。あ、しまった。前のバージョンのをcloseしなかった、メモリーがこわばってしまった。強制終了(Ctrl+Apple+StartKey)。AppleメニューのNetscape1.1と入れ替えよう。MacintoshHDをクリック。システムフォルダをクリック。アップルメニューをクリック。Netscape1.1NをDiskTopにドラッグ。DiskTopのNetscape1.12Nをアップルメニューフォルダーにドラッグ。アップルメニューをクローズ。
    ああ、うまくいかない。ロックしている。原因不明。しかたない、古いので行こう。アップルメニューを元に戻して、と。8:39am

    もう一回、installerからやり直し。9:26am、successful。MacintoshHDにインストールされてる。これをアップルメニューにドラッグ。実行、ウーーン、やはりロックしてる。これで動かないことだけがわかった。1.1Nに戻そう。もういい。
    あれ、いまごろ返ってきた。ライセンス画面。あ、そうか。試しのつもりでPPPしていなかったから。よし、正式にやろう。

    ConfigPPP、Open、Establishment、あれおかしいなあ、ロック。あ、切れた。Link Dead.あれえ?
    quit、モデムの電源を入れ直して、PPP。9:37am 同じだ。Macを再起動。
    今度はOK、なんだったんだろう。Netscape1.12。しばらくまた画面が止まる。
    来た。ライセンス画面、Acceptクリック。O.K.
    Eudora。メール1件、斎藤さんからだ。
    この間のWorld PC Expo'95はどうだったですか?ということで、早速返信。Win95が花盛り、インターネット体験がどこもかしこ。PDとMOが将来どうなるのか、ZIPは、はたまた。
    それから、www.interport.net/kids-spaceにアクセス。子供の絵をセイブしたかったんだが、テキストしかとれない。MacWebでやってみたが、画面は大きく表示されたが、JPEGViwerが起動しない。これが起動しないときはだめなんだ。
    それでしょうがないから、Netscapeでprint、ちょっと時間がかかるけど。
    62% of 7K(at 325 bytes/sec,8 secs remaining)で止まっちゃた。こりゃだめだな。切ろうか。切ろう。強制終了。あーーあ。ま、そのうち。11:02am
    ------------------------------------------------------------------------
     「あらあら、お父さん、またまた悪戦苦闘ね。がんばってよ。」
     [同じようなこと、やってるじゃん。]
     <そーだねー>
     「天気もいいし、そろそろお昼にしましょうよ。」
     [さんせーい]
     <オレもー>
     「わしもだ。」
     「おれっちもだな。」
     「わたしもね。」
     「おめえも、よく腹がすくなあ。」
     「天高くー」
     「娘肥ゆる秋」
     「わたしって、いくら食べても太らないのね、おあいにく様。」
     「なんの、なんの、娘恋する秋、ってしとこうか。」
     「あら、だれのこと?」
     「しらねえなあ。」
     「あ、ネッツィーに、油やらなきゃ。よく働くからね。」
     [ドーモ]
    picnic


    第9話へ
    インターネット航海記ホームページへ