俵ストーリーテリング研究所(e-mail:tawarayutaka@nifty.com)

くにこのインターネット航海記

ship internia

第2巻

第17話


1999年12月某日(水)
「お父さん、お久しぶり」
 くにこさんが愛しの旦那様に付き添われて帰ってきました。夏に生まれた玉子みたいにかわいい娘を抱いています。温かいコートにつつまれてにこにこ笑っています。外は良い天気で空は青く、風はすこし冷たそうです。遠くで小鳥のさえずりが聞こえます。ピルルル、ピロルル、ルルルル、ルルルルルル ルルル

ピロリー
 え?
ピロリー
 あら!
[くにこ様、お手紙が届いております。]
 あら、ユードラさん、お久しぶり
[お久しぶりです。くにこ様も、お元気そうですね。まあ、かわいい赤ちゃん]
 ありがとう、長旅でちょっと疲れたの

 あれ? 直ったみたい
 ね、ここ、どこかしら
[くにこ様、どうなさったんですか? 随分お帰りにならなかったからですね。]
[もうあれから、1年もたったんですものね]
 ええ? うっそー
 あのね、えーと、ここ、インターニア?
[はい、くにこ様]
 で、ここは、どこかしら
[女王様の宮殿の、くにこ様のお部屋です]
(ああ、あのマッキントッシュ城の女王様)
[女王様、ごきげんうるわしゅう]
 え! あっ、あの、ごきげんうるわしゅう存じます、陛下
Queen of Macintosh 「いいのよ、らくにらくに、おひさしぶりね、くにこさん」
「あら、かわいい、赤ちゃんね、お名前は?」
「ありがとうございます、陛下。リミと申します、陛下。」
<はじめまちて、へいか>
「はい、はじめまして、リミさん」
<ふちゅちゅかなははですが、おめこぼちくだちゃい>
「あらなにこの子、なま言って」
 ヒュンといってなにかが目の前に飛んできました。コーヒーカップに乗ったかわいい赤ちゃんです。金ぴかの礼服を着ています。

<<「おまえには話し方というものをおしえてやらなくてはいかんな。あらなにこの子、なま言って、なんて言ってはいかんぞ。あらこのお方、生意気なことをおっしゃって、というもんじゃ。>>
 かわいい顔してにこにこしていうんです、この兵隊。
「あのー、おかしいと思います」
<<なにがかね。>>
「えーと、やっぱりおかしいな、でもま、いいか」
<<それはだ、やっぱりおかしいと思います、でもそれもいいと思います、と言わなきゃいかん>>
<ふちゅちゅかなははをゆるちてくだちゃい、かっか>
<<ふむ、おまえの子に免じて許してやろうと思いますが、陛下?>>
「はい、そうしなさい、大臣」
<<年寄りを馬鹿にしてはいかんぞ。たぶん、生まれて間もないんだろう、もののしゃべり方もよくわからんとはな。では、陛下失礼いたします。>>
 かわいい大臣は、怒っているのに、やっぱりかわいい顔をしてヒュンと向こうへ飛んでいきました。
「くにこさん、お手紙を読んでいいのよ」
「ありがとうございます、陛下」
-----------------------------------------------------------------------
某月30日(木)
我が娘よ、元気かな。また独り言であるぞ。MIDIドライバーが1999年12月31日で無効になるとのメッセージがでたので、readmeを読んでみると、インストール後3ヶ月間有効の他に1999年12月31日で期限が切れるということも書いてあった。MIDIPUGのメーカーのHPを見たら、これはキープログラムと称して有償だ。多分機能に応じてだろうが、3千円台から1万円台まで値段の差がある。この部分、無償のものはないのだろうか。多分Windows98には標準で入っているのだろうが。かくいうこのインターネットに接続しているマシンは、いまだにWindows95で、支障無く動いている。
某メーカーの、楽譜をスキャンしてMIDIコードに変換してくれる優れものを購入して私には解読不可能の楽譜をスキャンさせたら、みごとに変換してくれた。いかんせん、マシンが遅いせいか、テンポがおかしい。MIDIのプレイヤーはプレイヤーで、ドライバーは別物、ということに段々納得行って、プレイヤーのfreewareはたくさんあるものの、ドライバーはそうではないということに気が付いた。
それにしても、MIDIを発明した人はえらい。少ない容量で長い演奏ができるということがすばらしい。
-----------------------------------------------------------------------



インターネット航海記ホームページへ