ミリカンの油滴実験の勉強
I thank Mr. Robert Sieg.
sunworld oct.1996vol6no.10;
http://home.netscape.com/eng/mozilla/2.0/handbook/javascript/index.html;
most refered to JSciCalc written by Mr. Robert Sieg (siegr@er4.eng.ohio-state.edu);
javacalc.html 19961215 tawara (tawara@eis.or.jp) 19961220 1221 1228 1229atomic quantity 1231 space system 970103 population 0105 1;
japanese 970315
JavaScriptの数式の表現
*** 入力画面に戻る ***
表現
x y pow(x,y)
平方根 sqrt(x)
sin, cos, tan sin(x)
asin, acos, atan asin(x)
直近上位の整数 ceil(x)
直近下位の整数 floor(x)ceil
小数点以下四捨五入 round(x)
e x exp(x)
自然対数 log(x)
底がaの対数 log(x)/log(a)
2数の最大値 max(x,y)
2数の最小値 min(x,y)
0から1の乱数 random(x)
絶対値 abs(x)
上の欄に関数、定数またはx,y,z,u,v,wなどの変数を使って数式を入力してください。
「計算」をクリックすると計算結果が下の欄に表示されます。
*** functions***
*** 定数 ***
*** 例題 ***
functions: abs(x),acos(X),asin(x),atan(x),ceil(x),cos(x),exp(x),floor(x),log(x),max(x,y),min(x,y),pow(x,y)=xy ,random()
,round(x),sin(x),sqrt(x),tan(x)
定数:
amu原子質量単位,c光速度,e自然対数の底,ec素電荷,e0真空誘電率,G万有引力定数,hプランク定数,kボルツマン定数,naアボガドロ定数,m0真空透磁率,me電子質量,pi円周率,deg=pi/180,a天文単位,元素記号(H,He,Li,...)原子量,元素記号質量数(H1,N14,...)質量,p元素記号質量数(pH1,pN14,...)存在率
変数をタイプインしたら「入力」ボタンをクリック。
x=
y=
z=
u=
v=
w=
入力例題
*** 入力画面に戻る ***
JavaScriptの数式の表現
*** 入力画面に戻る ***
表現
x y pow(x,y)
平方根 sqrt(x)
sin, cos, tan sin(x)
asin, acos, atan asin(x)
直近上位の整数 ceil(x)
直近下位の整数 floor(x)ceil
小数点以下四捨五入 round(x)
e x exp(x)
自然対数 log(x)
底がaの対数 log(x)/log(a)
2数の最大値 max(x,y)
2数の最小値 min(x,y)
0から1の乱数 random(x)
絶対値 abs(x)
定数
*** 入力画面に戻る ***
a = 1.49597870E8 km 天文単位
amu = 1.6605402E-27 kg 原子質量単位
c = 2.99792458E8 m/sec 光速度
e = 2.71828182845904 自然対数の底
ec = 1.602176487E-19 coulombs or J/eV 素電荷
e0 = 8.854187817E-12 F/m 真空透電率
G = 6.67259E-11 N-(m/kg)^2 万有引力定数
hc = 12398.53 eV-angstroms photon energy/wvl conversion
h = 6.6260755E-34 J-sec プランク定数
k = 1.380658E-23 J/K ボルツマン定数
n = 6.0221367E23 particles アボガドロ定数
m0 = 1.2566370614E-6 H/m 真空透磁率
me = 9.10938188e-31 kg 電子質量
mp = 1.67262158e-27 kg 陽子質量
mn = 1.88353109e-27 kg 中性子質量
na = 6.02214199e23 mol-1 avogadro
pi = atan(1.0)*4.0 円周率
deg = pi/180 ラジアン変換 例:sin(30*deg)=.5
home page of GOA