ゲイトウエイの勉強


ゲイトウエイ、フレデリック・ポール 矢野徹 訳、早川書房

ゲイトウエイが発見されたころ、ロビネット・ブロードヘッドは6歳だった。
両親は鉱夫だった。
父親は縦坑の火災で翌年死に、12歳の時、父親と同じ発破掘削係になった。
頁岩のひどい臭いの鉱山で6時間働き、10時間休み、8時間眠る。
ヒーチー型加熱コイルのついた蒸気トーチを使って、頁岩を蝋を削るようにきれいに削る。
マスクは炭化水素や岩の粉をほとんど取り去るが、悪臭は取れない。
しかし、この給料では完全医療保障を受けられない。
26歳になったとき母親が肺病で死に、クリスマスの翌日、25万ドルの宝くじに当たった。
贅沢さえしなければ、結婚して共稼ぎで家族を養っていける額だ。
あるいは、ゲイトウエイへの片道切符を買える額だった。
宝くじの券を旅行社に持ってゆき切符に換えた。
お釣りは1万ドルほど残った。
5か月後、小惑星に接近している船の窓から、ブラジルの巡洋艦を見た。
ゆっくりと大きくゲイトウエイが見えてきた。
小惑星の長径はおよそ10q、洋ナシの形をしている。
黒い凹凸の塊で、ところどころが青く光っている。
ブラジルの巡洋艦はレーザーで積荷を調べているようだ。
巡洋艦が行ってしまって、船はゲイトウエイに近づき始めた。
マッシュルームの傘みたいな形のふくらみで蓋がされていた。

金星の表面を調査して、人類はヒーチーが埋めていたものを発見した。
ヒーチー人は見つからなかった。
死体も墓穴もなかった。
あったのは、トンネルと洞窟、小さな加工品と、驚異的技術。
ヒーチーの太陽系星図が発見された。
それはヒーチー金属で作られていた。
水星の近日点の内側と金星軌道の外側をまわる軌道の天体が記されていて、それは地球からは観測されていない天体だった。
この天体がゲイトウエイだった。
金星のトンネル内を探していたシルヴェスター・マックレンはヒーチーの船を見つけてゲイトウエイにたどり着いたが、帰ることができず、そこで死んだ。
賢明にも自分の船を爆破させて所在を知らせ、NASAの探査機はゲイトウエイに到達した。

クレーターの中には、マッシュルームのような形をした千台近い小さな飛行物体があった。
マッシュルームの頭の内部は、居住区画と、動力源。
マッシュルームの茎は、月着陸船のような化学燃料ロケット船。
飛行コースは誘導システムに組み込まれているが、操作方法は解明されていない。
コースをひとつ選ぶことができるが、どこへ飛んでゆくのかわからない。
作られてから50万年以上たっているらしい。

最初、1台の小型の船に飛行士が乗った。
船はクレーターから浮き上がると、輪郭がぼやけて輝きだし、そして行ってしまった。
船が三か月後に戻ってきたとき、彼は飢餓寸前だった。
彼は黄色い雲が渦巻く大きな灰色の惑星をまわった!
操縦装置をやっと逆にすることができて、出発したのと同じコースで帰ってきたのだ。

次にもう1台の大型の船に食料と機材を積み、四人乗った。
船は50日ほどで帰ってきた。
他の恒星系に達し、惑星のひとつに着陸船で表面に降りた。
そこには生き物はいなかったが、その跡を発見した。
惑星をかつて襲った大災害をまぬがれた山頂の一隅に、使い古した屑がいくつか落ちていた。
煉瓦、セラミックボルト、クロム製のフルートらしきもののなかば溶けたものを拾い上げた。
それからスター・ラッシュが始まった。
11:19 2023/05/06

5隻の巡洋艦から下士官が一人づつ来て身体検査を受けた後、デイン・メチニコフという調査員に個室に案内された。
ゲイトウエイには迷路のように小さいトンネルが何マイルもある。
ゲイトウエイの中心点に近いところに紡錘型のヒーチータウンがある。
ゲイトウエイを作ったころヒーチーが住んでいたそうだ。
今、ここには二千人ほどが住んでいる。
ゲイトウエイまでの輸送費と10日分の食費、住まいと空気、船の操縦法の授業の費用が23万8,575ドル。
部屋の中は椅子が一つとロッカー、折り畳みテーブル、ハンモック。
隣の部屋は金星から来た4人家族で、十文字にかけ渡した二つのハンモックに二人づつ寝ている。
鍵は誰もかけていない。
中央公園、スペリオル湖、ゲイトウエイ博物館、ターミナル病院などがあるらしい。
自分がいるところは五差路で、イースト・スター・ベイブ・Gと記されている。
そこから出ている5本のトンネルの一つはドロップシャフトに続いている。
適当に一本選んだが行きどまりになって、もどる途中に道を聞こうとしてドアをたたいたらドアが開き、両足のない男性が出てきた。
レベル・タニヤに行きたいのだがと聞くと、教えてくれた。

ゲイトウエイから飛び立ったうちの80パーセントが空っぽで帰ってくる。
15パーセントほどはもどってこない。
平均すると20人のうちの一人が何かを携えて帰還している。
ゲイトウエイから帰る場合、船の料金は無料だ。
21:48 2023/05/07

レベル・タニヤで下降ケーブルを下りてトンネルに入り、公社の警官に会った。
青いバッジがなければここへ来てはいけないと言われた。
調査飛行の契約をして飛行調査員にならなければいけない。
ブルー・ヘルに戻ってからメチニコフに会った。
彼は腕輪を六つしていた。
針金ほどの細さの青く光るヒーチー金属でできている。
回転Gがだいぶ低いので、体重も2、3ポンドになる。

眠っていたとき、誰かが入ってきて、お茶をすすめてくれた。
トンネルで出会った両足のない男、シキテイ・バキンだった。
ボブ・ブロードヘッドだと自己紹介したら、彼はすぐ行ってしまった。

地球から一緒にきた僕ら7人、金星からの4人家族、それと友だちになった女性シェリがグループになって講座を受けることになった。
教官は腕輪をたくさんしていた。
トンネルを通ってドロップシャフトの下降ケーブルに乗り、天井が低くて幅の広い長い通路に着いた。
床からは四角い汚れた金属シリンダーが1ダースほど突き出ていた。
黒焦げの切り株みたいだった。
それが船の着陸船の部分だった。
この着陸船で諸君は惑星に降り立つ、運よく発見できたらだが、と教官は言った。
ゲイトウエイを初めて調査した時、このような船が924隻あった。
現在のところ、200隻ほどが作動できないが、理由はわからない。
204隻が少なくとも一回は飛んで出て、そのうち33隻がもどり、使用できる。
そのほかのものはまだ一度も試みられていない。
諸君が決めなくてはいけないのは、33隻のうちの一つを選ぶか、それとも一度も飛んでいないのを選ぶかだ。
もどってこなかった大部分は初めて飛んだ船だ。
また、無事に戻ってきた船にも危険はある。
戻ってこなかった船のいくつかは燃料切れだと考えている。
燃料がなんなのか、どれぐらい残っているのか、われわれにはわからない。
どの船も5人のヒーチー乗組員用に設計されている。
われわれが飛ばす際には3人乗せる。
最近、帰還率がひどく悪くなっている。
次に選択するのは、だれと一緒に行くかだ。

その教官は、ぼくの前に飛び、ぼくの二度目の旅の間に死んでもどってきた。
太陽フレアに焼かれていた。

昨夜、ブルー・ヘルで踊った女性ゲレ・クララ・モインリンが声をかけてきた。
21:50 2023/05/08

一人乗りは淋しいし、一人では何もかも扱えない。
軌道に一人は残しておかなきゃいけない。
五人乗りは多くの目的地に行けるけど、
わたしが見たうちでいちばんひどい戻り方をしたのは五人乗りだった。
恒星の光球の中に入ったに違いないといっていた。
コース指示器の説明をした。
スポークの張り出した輪がいくつもついた柱の前に、シェリが座りにくそうに座った。
シェリは一番下の輪にふれ、指で押し、ついで手のひらをその上に置き、椅子のV字形をした肘掛けで体を支えて押した。
力いっぱい押すとやっとのことで輪が動き、輪の列にそって明かりが点滅しはじめた。
ほかの輪にはふれさせなかった。

コース指示器は、垂直に並んだ数字発生器で、明かりが数字を示している。
明らかにヒーチーは数値を素数やべき指数の集合体として表している。
公社のチェック・パイロットとコース・プログラマーだけが、コンピューターを使っその数字を読んでいる。
下の桁から上に読み、初めの5桁が目標の空間における位置を示しているらしい。
初めの五つをロックすると、あとの七つは自由にセッティングでき、作動用突起をひねれば、それで出発できる。

普通、まず、無作為に四つの数字を選ぶ。
次に5案目の数字のダイアルをまわし、ピンクに輝くのを待つ。
その色は淡かったり鮮やかだったりする。
そこで、突起の下の平らな楕円を押すと、他の数字がほんの数ミリどちらかに動き、ピンクがいっそう鮮やかになる。
押すのをやめると、すごく鮮やかな明るさのピンクになる。
メチニコフはこれを自動微調整機能だといっていた。

5桁目までまわしていっても、何も起こらないことがあるが、四つのうちのひとつをセットしなおして、もう一度やってみる。
チェック・パイロットやコース・プログラマーが二百あまりの飛行可能なセッティングを見つけ出しており、いい色合いだがまだ使われていないものを記録しておく。

鋭い口笛のような音が響いた。
船が帰還していた。
ひどい壊れかただった。
着陸船の脚はなくなって、星間船だけになっていた。
電気アークでも軟らかくならないヒーチー金属が折れ曲がり、割れ、焦げていた。
ひとりだけ中に残っていたが、遺体は壁に焼き付けられていた。
21:56 2023/05/09

あるチームがゲイトウエイ2を見つけた。
明るい青のBタイプの恒星の近くの小さな赤色矮星のまわりを回っている。
発見された船は150隻で、ゲイトウエイの千隻近くより少ない。
ゲイトウエイからの距離は約400光年で、片道109日かかる。
チームの調査員全員が莫大な報酬を得た。

17日間の講習コースが終わったが、船を選ぶ決心がつかなかった。
頭割り税はあと3日分しか残っていない。
そこでゲイトウエイで働くことにした。
植物管理の仕事を紹介された。
一日180ドル、頭割り税はそこから出し、食事代は一日20ドル。
班長はシキテイ・バキンだった。

この18年間、誰も知的生物の痕跡を発見していなかった。
それで儲けの少ない再飛行をあきらめた。
ヒーチーの制御盤には安全錠があり、これがオンになっているかぎり、目的地の変更はできない。

クララと一緒に博物館に行った。
頑丈な強化ガラスに収まった何百という薄い小さな結晶でできた祈祷用扇があった。
美しいものだという以外何を目的としているのかわからない。
いたるところにそれは残されている。
穿孔機のオリジナルがあった。
その間にも船が発進する震動を感じた。

地球の月に行って、ただそのまま帰ってきた船もあった。
ヒーチー金属ではしけを作り、ヒーチー金属ケーブルで着陸船に連結して発進した船もあった。
はしけが多少引っぱられたと思ったら、ケーブルで船がゆで卵を切るように切断されて、消えた。
菌状腫瘍にかかって死んだ乗員を積んだ船が帰ってきたこともあった。

やっとぼくは決心した。
五人乗りの船があり、サム・カネーハと彼の仲間で、あと二人ほしがっている。
クララは決心してくれた。
仕事を辞め、身の回りのものをスーツケースに入れてシッキーに保管を頼み、さよならパーティーをした。

着陸船のカプセルの中に下りた。
サム・カネーハは目標設定の点検をし、自動操縦をスタートした。
やがて震動し、落下し、漂ってゆく感じがし、そのあとから推進装置が働いた。
21:39 2023/05/15

加速していることはわかっている。
それがどれぐらい続くのかはわからない。
金色のコイルがほんのすこし瞬きだすと転回点がきたことがわかる。
船の後方への疑似重力が、こんどは前方にむかって引きつけるようになる。
船の前部はぶあつく装甲されている。
ガスや塵の浮遊分子が衝突するのに備えてのことだろう。
方向転換を感じたら、実際の飛行時間の四分の一が過ぎたとわかる。
それまでに要した日数を四倍してみて、それが船の生命維持能力でまかなえる範囲内だったら、少なくとも飢え死にしないですむ。
基本的な割り当ては、食料、水、予備の空気が二百五十日分。
船の広さは、アパートのキッチンぐらい。
着陸船は、これに大きいクロゼットを加えた程度。
船はタウ宇宙を航行する。
一定の低い加速重力を感じるが、これは体の中の原子が光速を超すと抵抗を起こすためだ。
自分の体重が2キロぐらいにしか感じられない。
船内にはもともとのヒーチー機器があるが、その四分の三は決して使うことがない。
使用法がわからないからだ。
取り外しはできない。
完全に組み合わさった設計にされていて、一部分でも切除すると機能しなくなる。
でっかいダイヤモンド型の金属の箱は、ときおり光だし、すごく熱くなる。
金色の筒状をした薄いスパイラルなどもある。
そこへ人間の機器が加わる。
宇宙服が一着づつ、撮影装置、バス・トイレ設備、調理セクション、ごみ処理装置、テスト用具一式、武器、ドリル、試料箱、惑星に到着した時の道具一式。
日課の仕事として、撮影とスペクトル計の読み取りがある。
三週目にさしかかると、みなはっきりといらいらしてきた。
着陸船の窓からは漆黒の闇しか見えない。
二十三日目、とつぜん船酔いにかかった。
わずかな重力が大きさを増したのだ。
ガラスのスパイラルの入り組んだ曲線のすべてに、金色の火花が小魚のように追いかけあっていた。
方向転換に達したのだ。
四十六日後、エンジンが沈黙した。
目の前にガス惑星があった。
月の一倍半ほどの衛星をもっている。

ぼくは着陸船にもぐりこみ、宇宙服を着て、生命維持装置と通信装置を点検した。
ロックのドアをあけると同時に、外へと吹き出された。
写真撮影の準備をした。
サムが一点を身振りで示したので、見ると、アンドロメダM31だった。
巨大惑星のスペクトルを調べても人工の輻射エネルギーを示す徴候はなく、残りの五つの星の内、二つは似たようなスペクトルを示す恒星だった。
残りの三つは惑星だったが、人工の輻射エネルギーは見当たらなかった。
残っているのは、ガス巨星の月だけだった。

コース指示制御盤の設定変更は四対一で、帰途につくことになった。
カネーハだけが反対した。

ゲイトウエイのドックに入った。
ハッチの開く音がして臨検隊員が入ってきた。

デイン・メチニコフもまた、手ぶらで戻ってきていた。
かつては惑星があったのだろうが、新星となった恒星の軌道に出てしまった。
22:39 2023/05/17

クララの口座には1000万ドル余り入っているらしい。
望むなら金星に戻って余生を十分に過ごすことができる。
今度の旅で公社からもらったのは1万2500ドル。
それを5人で割る。
ぼくに選べるのは、仕事を見つけるか、3週間以内に船で出るか、あきらめて故郷に帰るか。

五人乗りの船が帰ってきた。
生存者は三人だけで、死んでいるのも同然の状態だったようだ。
工芸品を持ち帰って来たらしい。
50p足らずの、ヒーチー金属でできた六角形のボックスが積み重ねてあった。
病院の衣服をまとった調査員がひとり上がってきた。
シェリだった。
発表された基本報酬は1755万ドル、権利料は別。
加工品は23キロで、修理用キットと考えられている。
その惑星の地上にあった着陸船の中にあった。

メチニコフとクララが愛し合ったことで嫉妬したぼくは、クララをなぐり、クララは金星に帰ってしまった。

ぼくは荷物をまとめ、持ち物を売り払い、その金でカジノへ行って、すべて失った。
飛行任務指令所に行き、空いている最初の一人乗りに契約し、24時間後、宇宙にいた。
20:00 2023/05/27
眠ろうとして寝返りを打ったとき、指示パネルの色が変わり始めた。
転回点から27日目だった。
着きかけている!
ビュースクリーンを眺めると、ばらばらに散らばった恒星がたくさんあった。
球面走査のスイッチを入れた。
船が旋回し始めた。
四角い物体がスクリーンに突進してくる。
どこもかしこも輝いている。
いまや穏やかな金色に輝いているスパイラルに手をこすりつけ傷つけてしまった。
船が動いていることに気がついた。
軌道に停止したまま、ぼくが操作するまでは動かないはずだった。
自動球面走査を中止してしまったのだ。
船は四角い物体の方にむかっていた。
操縦席の緑色のランプが輝いている。
緑色のランプは人間がゲイトウエイで取り付けたものだ。
TBS回路をオンにした。
おまえはだれだ?
こちらはボブ・ブロードヘッドだ。
ブロードヘッドという調査員の記録はない。アフロディーテから来たのか?
こちらはゲイトウエイ2だ。
ゲイトウエイ2!?

ぼくは逆上した。
これは受け入れられない失敗だ。
だれひとり試したことのないセッティングを選び、危険を冒したのに!
ぼくはコース指示器のホイールを手あたり次第なおした。

これはもっと大きな失敗だった。
コース制御盤から明るい黄色の閃光が出ると、すべての色が黒に変わった。
船の動きがすべて止まった。
冷却装置も止まった。
ゲイトウエイ2がこちらを牽引しはじめたころ、まわりの温度は摂氏75度になっており、ぼくは熱射病で錯乱状態になっていた。

ぼくは5億ドルの価値のある船を壊した人物になった。

12日目に2隻の五人乗りがゲイトウエイからやってきた。
新たに発見された惑星アフロディーテからヒーチーの分析サンプルを運んできた。
13日目にぼくはこの船に乗ってゲイトウエイに帰った。
帰りの旅のなかで、毎日クララに手紙を書いた。

ぼくが出ていた間に、ゲイトウエイでは多くの変化がおこっていた。
頭割り税の引き上げ。
前払いしていた頭割り税では10日間しか過ごせない。
ぼくは評価委員会で難しい立場になっていた。
設備の交換不能な部分を破壊した。
これは人類全体の所有物だ。
あなたの賠償責任はもっと情報が入ってくるまでは最終決定が下せない。
ゲイトウエイ2で行った荷役や宇宙服製造の日当2500ドルなど合計8000ドルが支払われる。
査定額は何十万ドルかそれ以上になるだろう。
選択肢は、委員会の決定を待たず、地球に帰って食料鉱山で働くか、あるいはもう一度飛ぶこと。

ゲイトウエイ2からの帰りにクララに書いた手紙は破り捨てた。
そのかわり、簡単な謝罪と愛を伝える言葉を書いて金星のクララに向けて無線に乗せた。
しかしクララはそこにはいなかった。
軌道がちがっていたのだ。
飛行位置調査部に問い合わせたら、クララの船は火星行きの貨物船に、ついで、金星行きの定期船とランデブーしている。
彼女はそのどちらかに乗り移っているはずだが、まだひと月かそれ以上は目的地に到着しない。
両方の船に同文電報を送ったが、返事はなかった。

五人乗りが二隻、学術飛行で、最低100万ドルのボーナス付きで出発する話がでてきた。

これは特別の任務で、ぼくが船を壊した際、偶然ながら興味ある事実をいくつか明らかにしたことに関係がある。
コース設定のまったく新しい概念だとわかった。
目的地決定に対して五つのセッティングだけが重要だがその五つはゲイトウエイ2に使う普通のセッティングであり、彼のは新しいものだった。
同じ目的地に二隻の船を30秒ずらせて送る。
二隻は200キロメートルほど離れた範囲内のところにいることになるだろう。
コンピューターの選び出したセッティングであり、重装甲五人乗りで航行する。

シッキ―は乗船を希望していたが、ぼくはそうしなかった。
乗り組み予定の女性がキャンセルした。
成功して帰ってきた家族が大当たりだったからだ。
替わりは、

こんにちは、ボブ
クララ!
22:09 2023/05/27

クララは最初の船で行き、ぼくは次の船で行った。
ダニー・A、デイン・メチニコフ、ダニー・R、スージーほかと、クララ、ぼく。
通常空間にもどったことを示す疑似重力の小さなうねりがあった。
金色のスパイラルが輝きはじめ、刻々と明るさを増した。
球面走査を始めた。
スパイラルがこれまで見たこともない明るい金色になっていた。
金色に純白の縞がいくつも入っていた。
空電雑音の中でだれかの声が聞こえた。
ダニー・Aだ。
重力波だ、面倒なことになってるぞ、走査をやめろ!
反射的にぼくは走査をとめた。
そのときには船のスクリーンは向きを変えてしまっており、おぼろに輝いている青白い光のかたまりが見えた。
その明るさのせいではなく、眼窩のずっと奥が痛い。
悼みは脳そのものの中に存在している。
ダニー・Aの祈るような声が聞こえた。
ああ、神さま、やってしまいました。あれはブラックホールです。
7:44 2023/05/28

ぼくらは二隻の船を後退させ、二つの着陸船をつなぎ、一隻目の船から装置、計器、服、動かせるものは何でも二隻目の船に乗せて、十人分の空間を作ろうとした。
手から手へバケツリレーで運んだ。
残された時間は数分だ。
5分だ、とダニー・Aが叫んだ。
3分だ、みんな中止して登ってこい!
ぼくを除いて全員が登った。
ぼくは遅れてブロックされ、ハッチを通ることができなくなった!
ボブ!ボブ!上がってきて!
手遅れだと感じた。
ぼくはハッチをぴしゃりと閉じた。
ダニー・Aが叫ぶのを聞いた。
やめろ!やめろ!待ってくれ!
ぼくはボタンを押した。
こちらの着陸船のタンクが爆発した、らしい。
19:45 2023/05/29

それからいろいろなことがあった。
ぼくは10人分のボーナスをもらい、資産家になり、妻を得た。
地球の文明は飛躍的に進化し、恒星間航行が可能になった。
そして、ヒーチーが戻ってきた。
ブラックホールの中から巨大な艦隊が出てきた。
メッセージが届いた。
ヒーチーはもうこれ以上、恒星間飛行と通信を認めることはできない。
ただし、一定の条件によるものを除く。
その他のものはただちにやめること。
そのために我々は来た。

ヒーチーの最後通牒を伝えてきた人物、
ゲレ・クララ・モインリンだった!
昔のままだった。
ブラックホールに六十年間閉じ込められていたクララはヒーチーの技術で外に出て、クララはヒーチーの捕虜になった。
そしてぼくの存在のすべては記憶装置の中に格納された。
生身の肉体は老衰してしまったからだ。
21:55 2023/05/29

後年、ヒーチーと人類は交流し、機械貯蔵のぼくはある日、中央公園を歩いていた。
クララが歩いてきた。
ハロー、クララ
ロビン!まあ、なんて嬉しいんでしょう!
残念だが、ぼくはキスも握手もできない。
クララの後ろからメチニコフが歩いてきた。
ハロー、ロビン
興奮もせず、怒ってもいない。
おれは出たわけじゃない、クララが来て助け出してくれたんだ
クララといるもう一人はまったく知らない男だった。
ハンサムで背が高く、なれなれしくクララの肩に手をまわしている。
クララはメチニコフとも手を握りあっていた。
彼女は変わっていなかった。
ぼくは嫉妬していた。
しかしぼくには生身のエシーがいる。
メチニコフがやっと口を開いた。
きみはずいぶんちがって見えるよ

データ検索プログラムのアルバート・アインシュタインを呼んだ。
その男はハービン・エクスクレーダーです、クララと一緒にブラックホールに行って、全員を救出しました
かれらは分け前を得る資格があります
クララが初めて姿を現したとき、彼女が権利を放棄することに対して1億ドルを提示したように
ブラックホールに行く前、クララはハービンと結婚しました

エシーは優しく言った。
次から次と起こるろくでもないことの一つね
でもわたしたちは、これまでずっとそうしてきたように、いやなものは、ひとつづつ片づけるの
さ、わたしたち、踊りましょ
9:35 2023/05/30


homepageへ