もどる

Blenderの勉強


2025.1.9木曜日、Blenderを勉強しようと思う。
Three.jsの勉強

目 次

2025.1.31
2025.1.21
2025.1.9

2025.1.31

目次へ

基本的な操作が少しづつできるようになってきた。
タブレットがあった方がよいと言うので、Wacom One12をビックカメラで購入。
3in1ケーブル付きのを買ったが、ぼくのsurface pro 7はUSB TypeAで、HDMI端子がないので接続できない。
それで、LENOVOのPCにはTypeAとHDMIがあるので、無事接続完了。
WACOMのアプリのインストールが行われて操作できるようになった。
TypeCがあるPCならば、電源も含めてTypeCケーブルだけで接続できるようだ。
(TypeAはペンの操作信号用で、HDMIが画像信号、もう一本は電源ケーブル。)

2025.1.21

目次へ

無事インストール終わって開いたが、複雑でわからん、こまった。
それで、udemy.comの「初めての3DCG講座」を受講した。
しばらくわからない状況が続いたが、ようやく一昨日あたりから操作を理解できるようになった。

2025.1.9

目次へ
なかなか手ごわいぞ
まずは、zipファイルのマニュアルをダウンロードしてLhacaで解凍。



homepageへ