千年後の世界の模作


17:12 2023/07/31
「千年後の世界」海野十三をもとにショートショート模作

千年後の世界

私は、五重の超合金で作られた10畳ほどのコンパートメントの中で、1000年の冷凍睡眠から目覚めた。
外部からノックされた場合だけ、出口が開くことになっている。
ノックがなければ、あと1か月分の食料と水と酸素しかない。
1週間が虚しく過ぎたとき、ノックがあった。
扉が開き、人が入ってきた。
裸の美女だったので驚いた。
彼女Cは考古学者で、調査中にこのコンパートメントの所在記録を記した容器を発見したという。
なぜ裸なのですかと聞いたら、900年以上前に脳以外の身体各部を合成器官に置き換える手術が完成し、皮膚も若い時のものと同じになり、顔も美しいものに変えることができるようになったのです、私は903年まえに生まれましたと言った。
裸に見えるでしょうけど透明な強化スーツを着ているんですよ。
確かに、でも手触りは裸だな
見とれていると

Cは外に出て私を車のシートに座らせた。
車はチューブの中を音もなく走り始めた。
周りを見るとたくさんの透明なチューブが交差している。
ここは地下ですとCが言った。
コンパートメントは地上に設置されていたのだから、なにか地殻変動があったのか。

地上はどうなってるんだろう
そう思っていると、チューブは地上に出た。
砂漠だった。
地平線のかなたまで、360度砂漠。
地球の表面は全部砂漠ですとCが言った。

アナウンスがスピーカーから流れた。
乗船番号xxx番からyyy番までの方はセンターのゲートにお集まりください
今のはなんですか?
月輸送船の乗船案内です
巨大彗星が20日後に地球に衝突するので全ての人を月基地に輸送するのです
すべての人?
ええ、20万人弱です
たった20万人ですか
はい、1000年前は80億人いたそうだけど、最終戦争で地上は砂漠化し、残った1万人が今20万人になりました
核融合エネルギーにより地下に都市を造り、分子医学により不死の身体を獲得し、2年前から輸送船を建造して、現在90パーセントの人類が月に移動しています
この時期にあなたを発見できたことは幸運でした

ああ、何ということだ
この青い地球を砂漠にしたとは
誰が悪い
Cは私を考古学アカデミーに連れて行き、検査と質問を長時間受けた後、学長なる人に紹介された。
私は改造されるのだろうか、それとも古代人のまま観察されるのだろうか。

私はCと同じ輸送船に乗ることになった。
輸送船は1500人乗れる。
20万人を輸送するには130台必要だが、これを1年で建造したという。月に10台以上か、大変な作業だったろう。
今アナウンスされているのは125台目だという。我々は128台目に乗るようだ。

あと2週間になった。
Cは毎日オフィスで私を世話してくれる。私のコンパートメントに似ている。
違うのはノックをしないで入ってくることだ。

彗星衝突まで5日の日、Cと私は月輸送船128号に乗船した。
1500人余が乗っているようだ。
129号も乗船が終わり、2隻とも1時間を置いて出発した。
最後の130号は2日後に出発するという。

それからのことは世にも稀なことだった。
彗星は地球に予測どおり衝突したが、その結果、なんという奇跡か、地球は水に満たされた。
やがて地球は青くなり、月の人口は1億人となって、再び大量の地球輸送船が飛び立ち、またも戦争と事故と事件を繰り返している。
私ですか?
私は不死の身体になって、Cと懐かしいコンパートメントで暮らしていますよ


homepageへ