ぼくのオリオン
ぼくの星座 Click here!
冬はオリオン、夏は白鳥、惑星は木星、金星、土星、月はともだち
惑星はまたたかない。恒星はまたたく。ぼくの乱視近眼で見る星は大きくて放射線が針のように突き出て、またたく。向うに見える高速道のライトはまたたかない。惑星がまたたかないのは、点よりも面積が大きいから、またたくべき光が無数に干渉してまたたかないのだという。
それはともかく、星はいつも同じ表情を見せてくれる。惑星は月々変わって行く。この間までオリオンの右上にあった木星は右に動いている。気がつかないうちに土星がスピカの左にあった。満天の星の数が少なくしか見えないのが幸いして、主な星だけが見える。
一番好きな星座は冬のオリオン。愛すべき星座は夏の白鳥。敬虔な気持ちになるのは北斗七星とカシオペア。北斗七星の真中の星はMegrez。太陽に似てるらしい。
月ははるかな昔、地球に衝突した准惑星が再生したものらしいから、月を見るたび、感謝する。だんだん離れていってるのかな。
科学者の言うことは真実に従うからぼくは好きだ。
今朝から雪が降ってる。小雪だな。この間ほどじゃない。サザンカの赤い花が葉の緑と雪の白にかこまれてきれいだ。