古今和歌集巻第一
return 巻第二春哥下 第三夏哥 第四秋哥上 第五秋哥下 第六冬哥 第七賀哥 第八離別哥 第九旅哥 第十物名 第十一恋哥一 第十二恋哥二 第十三恋哥三 第十四恋哥四 第十五恋哥五 第十六哀傷歌 第十七雑哥上 第十八雑哥下

春哥上

ふるとしに春たちける日よめる 在原元方
#0001 年のうちに春はきにけりひととせを こぞとやいはんことしとやいはむ
春たちける日よめる 紀貫之
#0002 袖ひぢてむすびし水のこほれるを 春立つけふの風やとくらん
よみ人しらず
#0003 春霞たてるやいづこみよしのの よしのの山に雪はふりつつ
二条のきさきのはるのはじめの御うた
二條のきさき
#0004 雪のうちに春はきにけり鴬の こほれる涙いまやとくらん
よみ人しらず
#0005 梅がえにきゐる鴬春かけて なけどもいまだ雪はふりつつ
雪の木にふりかかれるをよめる
素性法師
#0006 春たてば花とや見らむ白雪の かかれる枝にうぐひすのなく
よみ人しらず
#0007 心ざしふかくそめてしおりければ きえあへぬ雪の花とみゆらむ
ある人のいはく、さきのおほきおほいまうちぎみのうた也]
二条のきさきのとう宮のみやすん所ときこえける時、正月三日おまへにめして、おほせごとあるあひだに、日はてりながら雪のかしらにふりかかりけるをよませ給ひける
ふむやのやすひで
#0008 春の日のひかりにあたる我なれど かしらの雪となるぞわびしき
雪のふりけるをよめる
きのつらゆき
#0009 霞たちこのめも春の雪ふれば 花なきさとも花ぞちりける
春のはじめによめる
ふぢはらのことなお
#0010 春やとき花やをそきとききわかむ 鶯だにもなかずもあるかな
春のはじめのうた
みぶのただみね
#0011 はるきぬと人はいへども鶯の なかぬかぎりはあらじとぞおもふ
寛平御時きさいの宮の哥合のうた
源まさすみ
#0012 谷風にとくる氷のひまごとに うちいづる浪や春のはつ花
寛平御時きさいの宮の哥合のうた
紀とものり
#0013 花のかを風のたよりにたぐへてぞ 鶯さそふしるべにはやる
寛平御時きさいの宮の哥合のうた
大江千里
#0014 鶯の谷よりいづるこゑなくば 春くることをたれかしらまし
寛平御時きさいの宮の哥合のうた
在原棟梁
#0015 春たてど花もにほはぬ山里は 物うかるねに鶯ぞなく
よみ人しらず
#0016 野べちかくいへゐしせれば 鶯のなくなるこゑをあさなあさなきく
よみ人しらず
#0017 かすが野はけふはなやきそ若草の つまもこもれり我もこもれり
よみ人しらず
#0018 春日野のとふひののもりいでてみよ 今いくかありてわかなつみてん
よみ人しらず
#0019 み山にはまつの雪だにきえなくに 宮こはのべのわかなつみけり
よみ人しらず
#0020 梓弓をして春雨けふふりぬ あすさへふらばわかなつみてむ
仁和のみかど、みこにおましましける時に、人にわかなたまひける御うた
#0021 君がため春ののにいでてわかなつむ 我衣手に雪はふりつつ
哥たてまつれとおほせられし時、よみてたてまつれる
つらゆき
#0022 かすがののわかなつみにや白妙の 袖ふりはへて人のゆくらん
在原行平朝臣
?#0023 春のきる霞の衣 ぬきをうすみ 山かぜにこそみだるべらなれ
寛平御時きさいの宮の哥合によめる
源むねゆきの朝臣
#0024 ときはなる松のみどりも春くれば 今ひとしほの色まさりけり
哥たてまつれとおほせられし時、よみてたてまつれる
つらゆき
#0025 わがせこが衣はるさめふるごとに のべのみどりぞ色まさりける
哥たてまつれとおほせられし時、よみてたてまつれる
つらゆき
#0026 あをやぎの糸よりかくる春しもぞ みだれて花のほころびにける
西大寺のほとりの柳をよめる
僧正遍昭
#0027 あさ緑いとよりかけてしらつゆを玉にもぬける春の柳か
よみ人しらず
#0028 ももちとりさへづる春は物ごとに あらたまれども我ぞふりゆく
よみ人しらず
#0029 をちこちのたづきもしらぬ山中に おぼつかなくもよぶこ鳥哉
かりのこゑをききて、こしにまかりける人を思てよめる
凡河内躬恒
#0030 春くれば雁帰なり白雲の 道ゆきぶりに事やつてまし
歸鴈をよめる
伊勢
#0031 春霞たつをみすてて行雁は 花なき里にすみやならへる
よみ人しらず
#0032 折りつれば袖こそにほへ梅のはな ありとやここに鶯のなく
よみ人しらず
#0033 色よりもかこそあはれとおもほゆれ たが袖ふれし宿の梅ぞも
よみ人しらず
#0034 やどちかく梅の花うへじあぢきなく まつ人のかにあやまたれけり
よみ人しらず
#0035 梅花たちよるばかりありしより 人のとがむるかにぞしみぬる
梅花ををりてよめる
東三条左のおほいまうちぎみ
#0036 鴬の笠にぬふといふ梅花 折てかざさむ老かくるやと
素性法師
#0037 よそにのみあはれとぞみ梅花 あかね色かは折てなりけり
むめの花ををりて人にをくりける
とものり
#0038 君ならで誰にか見せむ梅花 色をもかをもしる人ぞしる
くらぶ山にてよめる
つらゆき
#0039 梅花にほふ春べはくらぶ山 やみにこゆれどしるくぞ有りける
月夜に梅花をおりてと、人のいひければ、おるとてよめる
みつね
#0040 月夜にはそれともみえず梅花 かを尋ねてぞしるべかりける
はるのよ梅花をよめる
みつね
#0041 春の夜のやみはあやなし梅花 色こそ見えねかやはかくるる
はつせにまうづるごとに、やどりける人の家に、ひさしくやどらで、ほどへてのちにいたれりければ、かの家のあるじ、かくさだかになむやどりはある、といひいたして侍ければ、そこにたてりける梅花ををくりてよめる
つらゆき
#0042 ひとはいさ心もしらずふる里は 花ぞむかしのかににほひける
水のほとりに梅花さけりけるをよめる
伊勢
#0043 春ごとにながるる川を花とみて おられぬ水に袖やぬれなん
伊勢
#0044 年をへて花のかがみとなる水は ちりかかるをやくもるといふらん
家に有りける梅花のちりけるをよめる
つらゆき
#0045 くるとあくとめかれぬ物を梅花 いつの人まにうつろひぬらん
寛平御時きさいの宮の哥合のうた
よみ人しらず
#0046 梅がかを袖にうつしてとどめてば 春はすぐともかたみならまし
寛平御時きさいの宮の哥合のうた
素性法師
#0047 ちるとみてあるべき物を梅のはな うたて匂の袖にとまれる
よみ人しらず
#0048 ちりぬともかをだにのこせ梅花 こひしき時の思いでにせむ
人の家にうへたる櫻の、花さきはじめたりけるを見てよめる
つらゆき
#0049 ことしより春しりそむる櫻花 ちるといふ事はならはざらなん
よみ人しらず
#0050 山たかみ人もすさめぬ櫻花 いたくなわびそ我見はやさむ
[又は、さととをみ人もすさめぬ山ざくら]
よみ人しらず
#0051 山櫻わが身にくれば春霞 嶺にもおにも立ちかくしつつ
そめどののきさきのおまへに花がめに櫻の花をささせたまへるをみてよめる
さきのおほきおほいまうちぎみ
#0052 年ふればよはひはおいぬしかはあれど 花をしみれば物思もなし
なぎさのゐんにてさくらを見てよめる
在原業平朝臣
#0053 世中にたえて櫻のなかりせば 春のこころはのどけからまし
よみ人しらず
#0054 いしはしる瀧たきなくもがな櫻ばな たをりてもこむみぬ人のため
素性法師
#0055 見てのみや人にかたらむ櫻花 てごとに折ていへづとにせむ
花ざかりに京を見やりてよめる
素性法師
#0056 みわたせば柳櫻をこきまぜて 宮こぞ春の錦なりける
櫻の花の本にて、年のおいぬる事をなげきてよめる
とものり
#0057 色もかもおなじ昔にさくらめど 年ふる人ぞあらたまりける
おれる櫻をよめる
つらゆき
#0058 誰しかもとめて折つる春霞 立ちかくすらむ山の櫻を
哥たてまつれとおほせられし時によみたてまつれる
つらゆき
#0059 櫻花さきにけらしな足引の山のかひよりみゆる白雲
寛平御時きさいの宮の哥合のうた
とものり
#0060 みよしのの山べにさける櫻花 雪かとのみぞあやまたれける
やよひにうるふ月ありける年よみける
伊勢
#0061 櫻花春くははれる年だにも 人の心にあかれやはせぬ
さくらの花のさかりに、ひさしくとはざりける人のきたりける時によみける
よみ人しらず
#0062 あだなりとなにこそたてれ櫻花 年にまれなる人もまちけり
返し
なりひらの朝臣
#0063 けふこずばあすは雪とぞふりなまし きえずは有とも花と見ましや
よみ人しらず
#0064 ちりぬればこふれどしるしなきものを けふこそ櫻おらばおりてめ
よみ人しらず
#0065 折りとらばおしげにもあるか櫻花 いざやどかりてちるまではみむ
きのありとも
#0066 櫻色に衣はふかく染めてきむ 花のちりなむのちのかたみに
櫻の花のさけりけるを見にまうできたりける人に、よみてをくりける
みつね
#0067 我やどの花みがてらにくる人は ちりなむのちぞ恋しかるべき
亭子院哥合の時よめる
伊勢
#0068 みる人もなき山里の櫻花 外のちりなん後ぞさかまし
return 巻第二春哥下 第三夏哥 第四秋哥上 第五秋哥下 第六冬哥 第七賀哥 第八離別哥 第九旅哥 第十物名 第十一恋哥一 第十二恋哥二 第十三恋哥三 第十四恋哥四 第十五恋哥五 第十六哀傷歌 第十七雑哥上 第十八雑哥下