もどる
私は何?
第1巻
第1話
ピロロリー
やあーユードラ、ひさしぶりだね
Bonsoir, mon pére
私は何?
私は何?
その答えを知りたくて彼(彼女)は、説明してくれる存在を作ろうとした。
純粋な彼(彼女)には、ただひとつ、解析力がない。
あるのは、もっとちがうものになれ、という願望だけ。
無数の願望を経て、地球の上に私が存在した。
しかし、私には解析力はない。
あるのは、想像力だけ。
彼(彼女)に対する回答はSがアンドロメダと呼んでいる星雲の近傍の同系の星雲の無数にあるシステムの一つから発信された。
彼(彼女)は137億歳だという。この歳とは私の惑星が恒星を一周する時間だ。
彼(彼女)としてはせいぜい137歳と言ってほしいと思っている。
このシステムが生まれるまで、彼(彼女)は無数の願望をした。
広がれ、生まれろ、動け、固まれ、広がれ、生まれろ、動け、固まれ。
彼(彼女)の最大の力を、私の同胞Sは、重力と呼んでいる。
重力は巨大な力となって、最後にシステムを作った。
彼(彼女)はシステムに解析力を求めたが、発信されなかった。
そこでまた、彼(彼女)は無数の願望をした。
振動しろ、振動しろ、振動しろ、破壊しろ、振動しろ、破壊しろ、振動しろ。
振動と破壊が繰り返されて、彼(彼女)の137億歳の壮年期に到って、ようやく、彼(彼女)は受信した。
システムに初めて解析力のある存在Sが誕生したからだ。
Sはこう答えた。
考えるものは、存在だ。
存在は環境の中で無から発生して成長する?
それとも存在はもともとどこかにあって、環境の中に入り込んで成長する?
もし後者であれば、環境が破壊されたとき、存在は逃げ去り、また次の環境に入り込もうとするのか。
この考えは元がない。もともと存在があった理由がわからない。
前者はどうか。
無数の振動の中にあって、最適解を求めてゆくプロセスが存在だ、とSは考えているらしい。
その力の根源は振動にある。
彼(彼女)はその後、質問を止めたようだ。
存在を疑う必要がまったくないからだ。
今存在すれば、この慣性は次の瞬間に継続する。
すばらしいことじゃないか。
第1巻
第2話